|
 |
|
物理情報システム専攻
平成24年度 博士後期課程9月修了予定者
論文発表会
|
<2012年6月29日(金)>
開催日時 |
2012年6月29日(金) 9:00-10:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
勝 康夫 |
題目 |
自動車制御応用に向けたマイクロコントローラ及びそのモデル化によるシステム開発技術の研究 |
指導教員 |
前島 英雄 |
開催日時 |
2012年6月29日(金) 10:30-12:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
小田部 晃 |
題目 |
低電力RAM向け0.5V回路の高速化・小面積化に関する研究 |
指導教員 |
前島 英雄 |
開催日時 |
2012年6月29日(金) 14:00-15:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
井関 隆之 |
題目 |
An Experimental Study of MEMS Mirror Actuation for Two-Dimensinal Laser Beam Steering
(2次元偏向MEMSミラーの駆動に関する実験的研究) |
指導教員 |
黒澤 実 |
開催日時 |
2012年6月29日(金) 10:00- |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス 生協2F 集会室2 |
発表者 |
李 嘉茂 |
題目 |
人の眼球強膜血管計測法の開発とその応用に関する研究 |
指導教員 |
張 暁林 |
<2012年7月2日(月)>
開催日時 |
2012年7月2日(月) 10:00-11:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
Yugov Vsevolod Ivanovich |
題目 |
Online boosting algorithm based on two-phase SVM training and its application to image processing |
指導教員 |
熊澤 逸夫 |
開催日時 |
2012年7月2日(月) 15:00-16:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
東 吉彦 |
題目 |
網点印刷の色再現とそのモデル化に関する研究 |
指導教員 |
内川 惠二 |
開催日時 |
2012年7月2日(月) 16:30-18:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
呉 潤相 |
題目 |
Research on identifying, modeling and mitigating privacy vulnerable behaviors of public services on the social information system |
指導教員 |
小尾 高史 |
開催日時 |
2012年7月2日(月) 12:30- |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス 生協2F 集会室1 |
発表者 |
劉 湘寧 |
題目 |
A Research on Image Haptization Systems with Local Deformation |
指導教員 |
佐藤 誠 |
開催日時 |
2012年7月2日(月) 13:30- |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス 生協2F 集会室1 |
発表者 |
宋 洋 |
題目 |
基本眼球運動統合システムの構築
(An Active Binocular Integrated System for Intelligent Robot Vision) |
指導教員 |
張 暁林 |
開催日時 |
2012年7月2日(月) 14:30- |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス 生協2F 集会室1 |
発表者 |
傅 湘国 |
題目 |
Optimal and Efficient Estimation for Relative Pose with Unknown Focal Length from Two Views
(焦点距離が未知の2画像から効率よく最適な相対姿勢推定) |
指導教員 |
張 暁林 |
|
|
|
|
|