|
 |
|
物理情報システム専攻
平成23年度 博士後期課程3月修了予定者
論文発表会
|
<2011年12月21日(水)>
開催日時 |
2011年12月21日(水) 10:30-12:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス R2号棟1階 像情報大会議室 |
発表者 |
CHARLES-HENRI QUIVY |
題目 |
AUTOMATIC FISH SPECIES IDENTIFICATION |
指導教員 |
熊澤 逸夫 |
審査員候補者 |
熊澤(主査),長橋,佐藤,山口,小尾 |
<2011年12月26日(月)>
開催日時 |
2011年12月26日(月) 13:30-15:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス 精研6階第三セミナー室 |
発表者 |
三田 雄志 |
題目 |
オブジェクト検出・認識のための画像特徴量に関する研究 |
指導教員 |
佐藤 誠 |
審査員候補者 |
佐藤(主査),長橋,熊澤,山口,張 |
<2011年12月27日(火)>
開催日時 |
2011年12月27日(火) 9:00-10:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
伊藤 雅之 |
題目 |
Low Power Functional Design of Microprocessor and SoC(プロセッサおよびSoCの低電力機能設計) |
指導教員 |
前島 英雄 |
審査員候補者 |
前島(主査),羽鳥,小林,黒澤,杉野 |
開催日時 |
2011年12月27日(火) 10:30-12:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
秋山 悟 |
題目 |
高集積DRAMアレイの低電圧・高速回路設計技術に関する研究 |
指導教員 |
前島 英雄 |
審査員候補者 |
前島(主査),羽鳥,小林,黒澤,杉野,徳光 |
開催日時 |
2011年12月27日(火) 13:00-14:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
関口 知紀 |
題目 |
超高集積・超高速DRAMを実現するメモリアレイ及びインタフェースの低ノイズ化技術の研究 |
指導教員 |
杉野 暢彦 |
審査員候補者 |
杉野(主査),前島,羽鳥,小林,黒澤,徳光 |
<2012年1月5日(木)>
開催日時 |
2012年1月5日(木) 9:00-10:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
川島 祐貴 |
題目 |
視覚誘導性自己運動感覚における放射運動刺激の速度統合特性とその応用に関する研究 |
指導教員 |
内川 惠二 |
審査員候補者 |
内川(主査),羽鳥,伊東,山口,金子,氏家(産総研) |
開催日時 |
2012年1月5日(木) 10:30-12:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
溝添 博樹 |
題目 |
民生用高臨場通信に向けた高精細映像通信システムに関する研究 |
指導教員 |
羽鳥 好律 |
審査員候補者 |
羽鳥(主査),前島,内川,小林,杉野,小池淳(成蹊大学) |
開催日時 |
2012年1月5日(木) 14:30-16:00 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
松原 晃 |
題目 |
OBJECTIVE MEASUREMENT OF PERCEPTION OF INTANGIBLE SKIN BEAUTY (肌の美しさ知覚の客観的測定) |
指導教員 |
内川 惠二 |
審査員候補者 |
内川(主査),羽鳥,山口,金子,本吉 |
開催日時 |
2012年1月5日(木) 16:00-17:30 |
開催場所 |
すずかけ台キャンパス G2棟 5階501会議室 |
発表者 |
杉山 徹 |
題目 |
モニタと印刷物の高精度カラーマッチング手法の開発 |
指導教員 |
内川 惠二 |
審査員候補者 |
内川(主査),小林,伊東,山口,金子 |
|
|
|
|
|